資産形成

【どこまで下がる!?】つみたてNISA 実績公開 2年6ヶ月経過

早いもので2022年も半年が経過しました。

2022年に入り株式市場、とくに米国株は下落が続いています。

何もしなくても資産が増えていた2021年が幻のようです。

 

さて、わたしはつみたてNISAを初めて、2年6ヶ月が経過しました。

下がってばかりの最近はほとんど株価を見ることもやめましたので、久しぶりに実績を公開していきたいと思います。

株式に厳しい局面となった2022年、つみたてNISAを始めるタイミングで悩んでいる方も多いのではないかと思います。

 

本記事では私の2年6ヶ月のつみたてNISAの結果と、今回の下落でどの程度ダメージを受けているか赤裸々に公開しております!

こんな方に読んで欲しい
  • つみたてNISAを始めるか迷っている方
  • つみたてNISAをしていて他人の成績が気になる方

それでは最後までご覧ください!

 

2022年は株価の下落が止まらない


7月1日現在のS&P500は3825.33、年初来で約20%の下落となっています。

ニュースなどを見ると色々と要因はあるようですが、下がる下がると言われて本当にここまで下がるなんてとてもビックリしています。

つみたてNISAは月に一度購入をするわけですが、2022年はすでに6回の積立購入をしています。

正直、もう購入を辞めたくなっています・・・。

ただ、積立購入はシステム設定されているので、無情にも淡々と購入されていくわけです・・・。

 

2022年は当然マイナス、でも合計は・・・

年別の結果です。

2022年はマイナス、当然です。

だってどんどん下がっているんですもの。

買えば買うほど下がっていくんですもの。

2021年も結果として高掴みになったのか、プラスはわずかです。

 

しかし、トータルで見るとまだまだプラス!!

2020年に購入したものが大きく成長していれています。

2022年の購入分も2、3年後に見た時に「買っててよかった!」となるといいです。

 

積立購入に感情はいっさいなし

もう下がるのきついな、積立はやめておこうかな、なんて感情はどうしても生まれてしまいます。

だって人間ですもの。

でも無慈悲にも積立購入は待ってくれません。

この無慈悲さがいつか株価が再び上昇に転じた時、資産を増やすエンジンになってくれるはず。そう信じています。

信じるというか、そう思わないとやってられないです。

 

2020年もコロナショックがありました。

比較的短期間で上昇に転じたものの、二番底、三番底が来るんじゃないかと怯えていました。

それでも積立購入を辞めませんでした。

 

初めどきはいつでも今

株式をタイミングよく売り買いすることはとても難しいです。

凡人の私にはとても無理です。

ですので、価格関係なしの定期的な積立購入と長期運用、これが最適解だと考えています。

ですので、初めどきはいつでも今です!

株価が下がっている今だって、これがいつまで続くか、どこまで下がるか、誰にも分かりません。

少しでも早く初めて長く運用することで、資産を増やせる可能性が上がるのではないでしょうか。

 

2年6ヶ月の運用成績は上々

約20%弱のプラス!

繰り返しになりますが、米国株は2022年に約20%も値下がりしています。

それでも2年6ヶ月の間つみたてNISAを続けてきたことで、それでもなお20%程度の含み益を得られています!

すごいぞ、つみたてNISA!

 

*私が購入している運用している商品は、全世界株と米国株がメインです。全世界株の割合では米国を多く含むので、本記事では株式の指標としてS&P500を記載しています。

最後までご覧いただきありがとうございます!投資は自己責任でお願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ