こんにちは、しょーんです。
前回のブログ記事投稿から丸一ヶ月空いてしまいました…。笑
毎月恒例の投稿としたいこの積立NISAの実績公開だけは死守せねばと、必死に書いています。
さて、本題です。
私は積立NISAを使っています。
目的は老後資金の形成です。
2020年1月から積立を始めていますので、1年8か月経過しています。
本投稿では2021年8月末(2021年9月1日時点)の積立NISAの運用状況を公開いたします。
今回で3回目の積立NISA実績公開です。
ぜひ過去記事もご覧ください。
本記事では、私が積立NISAでどんな商品を買っているか、またその損益も併せて公開いたします。
積立NISAを始めようか悩んでいる方、すでに運用をしている方、どちらにも見ていただきたいです。
また、今後も同じ形で毎月の運用実績を公開したいと思っています。
(というか、これ以外のネタでもブログを書けと思っています。)
それでは最後までご覧ください。
運用状況(2021年8月末)
商品別運用実績と積立状況
以下の通りです。
赤字が、現状購入をしている商品です。
現在は全世界株式への投資だけをおこなっています。
この部分は先月から変わっていません。
経緯などは過去記事をご覧ください。
巷では、米国株式やS&P500の上昇が止まりません。
現在、私は米国株式の積立購入していませんので、その波に乗れていません…。
全世界ではなくやはりアメリカへの集中投資をすべきだったのか、とこれを見て悩みます。
しかし、どんな投資も上がっているものは輝いて見えるものです。
今は考えを変えず、全世界投資を淡々としていこうと思っています。
また、私の場合は米国株式ファンドを買っていたのが昔で、現在は積立を止めていることから、平均取得価格が低く抑えられ、結果利益が大きくなっている、とも言えます。
実績まとめ
損益がやや上がりました。
先月と同じことを書きます。
米国株式は最高値を更新したわけですが、やはり全世界株となるとその旨味をすべて享受できませんね・・・。
今月のまとめ
テーパリングがまだ先と見込まれて、米国市場は上昇が止まりません。
短い目で見るとやはりアメリカが強いことは間違いなさそうです。
しかし、この積立NISAは非課税運用期間が20年あります。
20年後もアメリカが上昇を続けている確証はありません。
(もちろん、世界的に全面株安になることもありますが)全世界へ幅広く投資を続けていくことが、今の私の積立マインドです!
積立NISAの実績を文字に起こして早3回目。
着々と資産が増えていることが可視化されることで実感できます。
これも投資ネタブログのメリットでしょうか。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。
なお、投資は自己責任でお願いいたします。